梨楽ふうが都留市駅前

梨楽ふうがとは

(通所介護 19711415)(総合事業通所サービス 19A1100012)

『昔の自分を取り戻したい!』を叶えます!

スポーツジムのようなトレーニングマシンや、カジノ、教室など様々なアクティブメニューをご用意しています。
これらのメニューでゴルフや旅行に行ける活動的な生活を取り戻せる、心と身体づくりに取り組めます!

『梨楽ふうがの5つの魅力』あなたの想いを叶えるデイサービス!

デイサービスの一日

爽やかな笑顔でお迎え・健康チェック

基本的には9時よりご自宅にお伺いしておりますが、早いお迎え・遅いお迎えなどにも
対応させて頂きます。また、利用者の身体状況に合わせた車椅子送迎等も対応させて頂きます。
施設に到着次第、バイタルチェック(血圧・体温・脈)を致します。

一日のスケジュール決定

利用者様にその日、どんな過ごし方をするかを決めて頂きます。梨楽ふうがにくる目的を
果たすためのリハビリコース以外は、もっとリハビリをしたり、のんびりしたり、交流したり、
文化活動をしたりと過ごし方は自由です。梨楽ふうがは、過ごし方を押し付けません!

『昔の自分を取り戻す』リハビリコース!

基本的には9時よりご自宅にお伺いしておりますが、早いお迎え・遅いお迎えなどにも
対応させて頂きます。また、利用者の身体状況に合わせた車椅子送迎等も対応させて頂きます。
施設に到着次第、バイタルチェック(血圧・体温・脈)を致します。

『昔の自分を取り戻す』リハビリコース!

日中は施設内にある様々なプログラムでお過ごしいただきます。
運動系のプログラムは写真のようなジムマシンや、体幹トレーニングが行えるレッドコード、
笑いながら運動が出来るスクエアステップなどがあります。
また文化系のプログラムとしては、カラオケ、カジノ、パチンコ、料理教室などを御用意しています。
さらに、リラックスメニューとしては、イタリア製のエスプレッソマシンでご用意する
本格コーヒーや、遠赤外線で身体の芯まで温まる足湯など、くつろげる仕掛けも盛りだくさん。


梨楽ふうが自慢の入浴空間

梨楽ふうがでは、利用者様がどんなお風呂に入りたいかを徹底的に考えて準備をした空間で
入浴いただけます。デイサービスは家ではなく、外出です!
外出先では足が伸ばせるお風呂に入りたいし、キレイな空間で過ごしたいものです。
梨楽ふうがのお風呂でゆったりくつろぎ、温まってください!

4つのリハビリコース生活改善コース

生活改善コース

項目

入浴・排泄・食事

目標

  • 家で入浴がしたい
  • 体調管理に気をつける
  • トイレで排泄がしたい
  • 美味しいものを食べたい
  • 自宅で生活を続けたい

必要動作

  • 立位、歩行の安定
  • 上肢可動域の柔軟性
  • 手指機能の向上

実施メニュー

  • マシン(立ち座り)
  • レッドコード(関節可動域)
  • カラオケ(嚥下能力)
  • 平行棒(躓き) など

基礎コース

項目

体調管理・機能向上・コミュニケーション

目標

  • 体力をつけたい
  • 体調管理に気をつける
  • 友達と会話がしたい
  • 楽に歩きたい
  • 杖なしであるきたい

必要動作

  • 基礎体力の向上
  • 立位の安定
  • 気分の向上

実施メニュー

  • マシン(筋力強化)
  • レッドコード(柔軟性)
  • イベント参加(気分向上)
  • 平行棒(姿勢改善) など

家事再開コース

項目

料理・洗濯・掃除

目標

  • 料理をしたい
  • 洗濯を干したい
  • 部屋の掃除がしたい
  • 買い物に行きたい

必要動作

  • 体幹のバランス向上
  • 計算能力
  • 判断力

実施メニュー

  • 料理教室(専門能力)
  • レッドコード(関節可動域)
  • スクエアステップ(判断力)
  • 脳トレ(計算力) など

楽しみ応援コース

項目

旅行・ゴルフ・趣味再開

目標

  • 外出したい
  • 友達と出かけたい
  • 畑をやりたい
  • ガーデニングがしたい
  • 旅行に行きたい
  • 詩吟がしたい

必要動作

  • 基礎体力の向上
  • 立位の安定
  • 気分の向上

実施メニュー

  • マシン(筋力強化)
  • レッドコード(柔軟性)
  • イベント参加(気分向上)
  • 平行棒(姿勢改善) など

アクセスマップ

デイサービスの料金

通所介護費
(1日につき)7時間以上8時間未満

要介護1         661円

要介護2         773円

要介護3         896円

要介護4         1,018円

要介護5         1,142円

加算費用

入浴         40円

処遇改善加算Ⅰ     所定単位数の59/1000

新型コロナウイルス感染症への対応
※令和3年9月30日までの上乗せ分

所定単位数の1/1000

通所型サービス・要支援1
(1ヶ月につき)

通所型独自サービス1     1,672円

加算費用

処遇改善加算Ⅰ     99円

特定処遇改善加算Ⅱ     17円

新型コロナウイルス感染症への対応
※令和3年9月30日までの上乗せ分

2円

合計     1,790円

通所型サービス・要支援1
(1ヶ月につき)

通所型独自サービス1     3,428円

加算費用

処遇改善加算Ⅰ     202円

特定処遇改善加算Ⅱ     34円

新型コロナウイルス感染症への対応
※令和3年9月30日までの上乗せ分

3円

合計     3,667円

介護職員処遇改善加算「見える化要件」について

梨楽ふうが都留市駅前では、「介護職員処遇改善加算」及び「介護職員等特定処遇改善加算」に基づき、賞与を上乗せ支給しております。
介護職員等特定処遇改善加算の算定要件の一つである「見える化要件」について、下記に掲示致します。

加算の取得状況
・介護職員処遇改善加算(Ⅰ)
・介護職員等特定処遇改善加算(Ⅰ)

『入職促進に向けた取組』
・他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築

『資質向上やキャリアアップに向けた支援』
・働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、認知症ケア、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
・エルダー・メンター(仕事やメンタル面のサポート等をする担当者)制度等導入

『両立支援・多様な働き方の推進』
・子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実
・有給休暇が取得しやすい環境の整備

『腰痛を含む心身の健康管理』
・短時間勤務労働者等も受診可能な健康診断や、従業員のための休憩室の設置等健康管理対策の実施
・事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備

『生産性向上のための業務改善取組』
・業務手順書の作成や、記録・報告様式の工夫等による情報共有や作業負担の軽減

『やりがい・働きがいの醸成』
・ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善

お問い合わせはこちら